
| 9月27日(土) |
| 昨夜床で寝てしまい、あんまり回復できてないかも。。 |
| 結構いい天気だったので9時ちょっと前に洗濯してそのまま図書館へ。 |
| 指定席は取れなかったけど、特に問題無し。そういえば図書館の横にある幼稚園で運動会をやっていた。そういう季節だよね。 |
| AFTの対策テキストを読んだほかは、「チェンジ」っていう漫画を読んだ。 |
| とってもいい作品でこころが動いた。絵はたいして上手くない気がするけど、設定とか心の動かし方とかがすごく良かった。 |
| 早くこんな作品が描けるようになりたいとか考えつつ、部屋に戻ったら寝てしまった。喫茶店は諦めて、晩飯などを買出しに行って戻ったら洗濯物を取りこむのをすっかり忘れて雨ざらしに。 |
| 仕方ないのでもう一度洗ってお部屋で乾燥。 |
| メルブラの攻略ページをやっと仕上げて日記つけたらもう4時10分!?大ピーンチ. |

| 9月26日(金) |
| 今日も寝坊。でも昨日の準備のお陰で、顔だけ洗って出撃。 |
| 装置のテストと試験投入が本格化してきたので、うちチームがベタ付きで製品を組んでみた。結構調子が良くて上手く投入できそう。 |
| 結局今週は非常食づくし。 |
| 青春アドベンチャーも殆ど聞けず。 |
| まあ、でも仕事の流れがまた戻ってきたから良しとするか。来週再来週あたりが修羅場かな。 |

| 9月25日(木) |
| ちょっと、ちょっと今日も7時半起き??これじゃあもしかして2日連続・・・・・。うう不潔〜〜。 |
| 一応ウェットティッシュみたいなので拭いては…………拭いては?? |
| うう、なんでもないです。きちんとしないとね。 |
| そんなこんなで、いいかげん気持ち悪いので、帰ってから風呂は終わってたけど髪だけ洗ってしまった。 |
| 仕事のほうは、63のテストが終わった直後に装置内部のエアーパーツが破損してしまい、修理するハメに。 |
| ここってこの装置の心臓部なんだよね。組むのに非常に手間がかかる設計だったので、二度とバラしたくなかったのにぃぃ。 |
| 結局終わったのってもう9時過ぎてたっけ。仕上げる予定の図面をそこから仕上げて帰ったのは・・・・・。 |

| 9月24日(水) |
| なんかみーちゃん7時半に起きてなかった?? |
| あれじゃあ髪も顔も洗う時間がないじゃない。大丈夫かしら。今日も帰り遅かったみたいだし。体には気を付けね。 |

| 9月23日(火) |
| 装置の開発で、新しい形番用のパーツをテストしたけど、上手く行かず。 |
| 色々追加工やらなにやらしたけど、ちょっと厳しい。設計変更かな? |
| 今日は10時上がりで久しぶりに非常食。青春アドベンチャーも聞けたしゆっくりお休み〜。 |

| 9月22日(月) |
| 青春アドベンチャーで「美味しいコーヒーの入れ方」が再放送されていた。 |
| 結構好きなんだよね。この話。これでちょっとは流れが変わるかな。 |
| 最近のなんだか停滞したような感じはこのままじゃいけない気がする。なんとか立て直さなければ。いくら2つの大きな仕事は両立できないと分かっていても、やるしかないわけで・・・・・。 |

| 9月20日(土) |
| 今日は残念ながら出勤日。 |
| でもやっぱり気合が入らず5時半あがり。 |
| リーダーは夕方からW製作所に治具を届けにいっていた。うう、ご苦労Sまですぅ。 |

| 9月18日(木) |
| 今日は東京シティの世田谷へ行った。例の如く装置の立ち会い。 |
| お昼は美味しい中華料理で非常にハッピーだった上に、行き帰り共リーダーの運転でらくちんでした。 |
| 明日からまたがんばるぞ〜。 |

| 9月15日(月) |
| 朝から不本意な休日出勤。 |
| 昨日までの射撃演習の余韻を残したままでちょっと変な気分。もらったメルブラのCDをガンガンかけながら一人お仕事。 |
| とりあえず2時にあがって遅い昼飯を食べて喫茶店へ。 |
| 色彩検定の勉強だけは欠かさず続けないとね。 |

| 9月14日(日) |
| 昨夜はロビーでオヤスミナサイだったが、管理人さんにバッチリ目撃&挨拶までしてしまって、大丈夫か自分!? |
| まあいいや、いつものことだから(笑) |
| 今日は朝から早起きして精進湖へ。釣り人をかき分けて昨日のポイントで釣り糸をたらす。が、へらぶなが殆どらしく、バス釣り装備ではきついらしい。しかも、魚の数も少ないみたいだ。残念。 |
| 引き上げがてら富士山をバックに写真を何枚か撮った。結構いい写真かも。そんなこんなしながら、山奥にある図書館じゃなくてコンビにではどうか?とか考えてひとり萌えてたりして・・・。 |
| コンビニで食料を買い出して、その後ぶらりと樹海へ。 |
| そこで昼飯を食べてから、射撃演習を開始。っていうか、うちらのまえに誰かが撃ちまくった跡があるんですけど。 |
| まあ、たいして気にもせずに演習を続けて無事終了。マスターのコルトパイソンはソフトな撃ち味だけど、命中精度は良さそう。反動もあまりないし。弾込めの手間さえなければかなりいいかも。 |
| 明日から本格的にお仕事な二人は午前中で撤収。黒いんぷさんのムービーも見れたし、原画速く描かないとね。 |
| その後ニッセンでたのんでおいた本棚を組み立てて設置。あっという間にスペースが埋まっていく。これはお部屋の平和を守るには本を捨てるか、使用頻度の低い荷物を実家に送り返すしかないかもね。 |

| 9月13日(土) |
| 朝8時頃黒いんぷさん御一行が到着。 |
| 朝ご飯をコンビニで買って、お部屋でメルブラとかやって夕方に。 |
| 今回の目的の一つ、ムービーで使えるような風景やシーンを撮りまくるために精進湖へ。到着したときには薄暗くなっていたけど、とりあえず湖のほとりで黒いんぷさんの釣りの腕を拝見。 |
| でも暗くなってしまってそれどころでは・・・・・・・。続きは翌日に持ち越し。 |
| 帰ってからイツモアで食料と酒を調達。 |
| 寮の屋上で宴会開始。100円ショップで買ったライトがいい感じ出してました。 |
| 宴もたけなわになったところで、ちょっと射撃大会。やっぱりP‐90に装備したフルオートとレーサーが便利だ。マスターも気に入ってくれたご様子。 |
| 光る弾はいいよね〜。 |

| 9月12日(金) |
| 今日は黒いんぷさんとマスターSが来る予定だったけど、急遽変更になって明日の朝方来ることになったみたい。 |
| みんな社会人になって、なかなかお仕事が大変なのよね〜。 |
| みーちゃんも仕事が忙しくて定時なんて無理な感じだったわ。 |
| クレームで問題になっている製品の対策業務でてんやわんや。月曜日も出勤になっちゃったみたい。 |
| それだと来週は6日出勤して一日休んで5日間出勤の悲惨なパターンね。工場長も休日出勤を強制するような脅しをかけるのは卑怯よね。みーちゃん達のチームはやれることはやってるんだから。 |
| まあ、明日に備えて早くお休みなさい。 |

| 9月7日(日) |
| 昨夜ムービーの原画を描いていたら一向に進まず、4時ごろまでかかってしまった。不覚。 |
| 結局朝起きたのが10時半とか11時とかそんなもん。 |
| 今日は図書館にも喫茶店にもいかずに、部屋にいてFLASHムービーを作ったりしていた。 |
| やっぱりプレミアが無いといろんな効果がだせないみたいだ。普通にアニメーションさせるのは簡単なんだけどね。 |
| ホームページに使うやつだと、トップとかのメインページには使いたくないので、アクアカフェにトップにちょこっと採用。ぜんぜんたいした事ができなくてちょっと残念。つぎは頑張るぞ〜。 |
| 昨日本棚をニッセンの通販で頼んだので、部屋を少し片付けた。片付けは重要だね、本当に。部屋が広いとやるきが違います。きっと。 |
| 明日からバリバリ描いちゃうぞ〜。 |

| 9月6日(土) |
| 昨夜はスパっと寝てしまったので、今朝は早起き・・・・・・してたのにまた二度寝。本当に最近朝が弱い。 |
| 涼しくなってくれば、復調できると思うんだけど、そこまで待っていられないよ〜。とにかく、早寝作戦は継続する努力をしよう。ぜんぜん上手くいっていないけど。 |
| 色彩検定1級の勉強を先々週あたりから、本格的に始めたけど、間に合うかどうかはかなり微妙。ちょっとでもペースを崩すとアウトになりそうだ。 |
| 一応毎週土曜日には喫茶店で2時間ほどお勉強の予定。 |

| 9月5日(金) |
| 今週はイマイチ調子が出なかった。 |
| コスプレ写真のアップをすべて・・・・・とかはとても無理。未だ当分かかりそうだ。 |
| 一応今週の作戦目標は、写真を順次アップしつつ、ムービーの原画を1枚ぐらいあげて、黒いんぷさんに送ること。 |
| これからが勝負だ!・・・・・・・・・たぶん。 |

| 9月3日(水) |
| 今日はかねてから予定していた三重工場の見学の日。朝5時に会社を出発して一路三重へ。 |
| まあ、大して役にはたたなかったけど、知らない機械などを見れて勉強にはなったかな。 |
| 三重工場は松坂にあるんだけど、鈴がシンボルになっているようだった。 |
| 四角い鈴。 |
| 石でできた四角い鈴に、赤い吊り紐がついているのがデザイン的にとっても気に入ったりして・・・・。それは道に飾ってあったヤツで、数トンありそうなやつだったけど(笑) |
| あの意匠はちょっと気になる。今度使ってみようかな。 |
| 帰りは名古屋市内に迷い込んでしまったりしたけど、無事予定どうりに20帰還。 |
